2019/06/04 10:05
おはようございます。
今日は、ご購入者様から教えて頂いたレシピをご紹介します。
万願寺とうがらしを使った、クリーミーな和風パスタです。とても美味しそうです!
素敵なレシピを教えて頂き、どうもありがとうございます(^^)
****** ****** ****** ******
recipe♯001 【万願寺の和風クリームパスタ】 |
***ご購入者様より教えて頂いたレシピです♪どうもありがとうございます! [2019.6]*** |

材料 | ペンネ | 80g | 調味料 | みりん | 150cc | |
(1人分) | 万願寺とうがらし | 2~3本 | (1人分) | 酒 | 100cc | |
玉ねぎ | 1/6個 | 醤油 | 50cc | |||
生クリーム | 30~50cc |
作り方 | ①鍋にたっぷりの湯を沸かし、ペンネを袋の表示時間通り茹でます。 | |||||
②茹でている間に、万願寺とうがらしのヘタを切り、縦半分に切ります。 | ||||||
③万願寺とうがらしと玉ねぎを炒めます。 | ||||||
④少し火が通ったら、みりん➡酒➡醤油の順に入れます。 | ||||||
⑤野菜がしなっとする前に生クリームを加え、 | ||||||
⑥茹でたペンネを投入!し、あえます。 | ||||||
⑦最後に塩で味を整え、お皿に盛りつけて、完成です♪ |
ポイント | ■みりん・酒・醤油は、3:2:1です。 | |||||
レシピの分量だとクリームソースが多めにできるので、お好みで調整して下さい。 | ||||||
■固めのペンネがお好きな方は、表記より1分半~2分マイナスして茹でて下さい。 | ||||||
■細切りしたミョウガや、万能ねぎを添えるとさらに美味しくなります♪ |
メッセージ | “少し赤みが出てきた万願寺とうがらしは、色合いがとても良いのでパスタにしたら | ||||||
どうかな・・・と、家にたまたまあったペンネを使って作りました。きっと和風も洋風も合う! | |||||||
と悩みましたが、今回は和風クリームパスタにしてみました♪ | |||||||
とても美味しくできました。〟 |